【資料公開11月7日「第47回永田町子ども未来会議」開催 ※オンライン配信あり

全国医療的ケア児者支援協議会の事務局です。

2023年11月7日(火)15:30より、医療的ケア児の支援を政府と民間の有識者で検討する「永田町子ども未来会議」を開催します。

未来会議0615

下記にオンライン配信情報及び会議資料を公開しますので、ぜひご覧ください。

※資料は準備ができ次第順次公開をしていきます。

▼ライブ配信URL (配信後アーカイブされます。)

https://www.youtube.com/watch?v=XlZFkwsN97Q

▼配布資料及び当日プログラム

第47回永田町子ども未来会議次第


 15:35〜15:50 令和 6 年度 概算要求の説明(医療的ケア関連)

こども家庭庁/厚生労働省/文部科学省

◎こども家庭庁

支援局 障害児支援課  課長      栗原 正明 氏

成育局 保育政策課    課長補佐   久保 安孝 氏

こども家庭庁_医療的ケア児への支援に関連する令和6年度概算要求等

◎厚生労働省

医政局地域医療計画課 災害等緊急時医療・周産期医療等対策室室長  森 恩 氏

社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課 課長補佐   服部 剛 氏

厚労省_障害福祉課_医療型短期入所事業所開設支援

厚労省_地域医療計画課_医療的ケア児への支援

◎文部科学省

初等中等教育局 特別支援教育課 特別支援教育企画官    生方 裕 氏

文科省_医療的ケア児支援に関する令和6年度概算要求について

 

15:50〜16:05 先進事例紹介:東大阪市
「公民連携で実現する医療的ケア児が安心して暮らせる街づくり」
東大阪市 野田義和 市長(オンライン登壇)
株式会社ノーサイド 代表取締役 中西 良介 氏

ノーサイド中西氏_「公民連携で実現する医療的ケア児が安心して暮らせる街づくり」

▼付属資料

医療的ケア通学支援事業を利用される 保護者のみなさまへ(ご案内)

大阪府医療的ケア通学支援事業の実施に関する要綱

障害児通所施設_災害避難所クラファンお知らせ

 

16:05〜16:15 ハワイのインクルーシブ教育事情について

NPO 法人かるがも CP キッズ 代表理事 江利川 ちひろ 様

かるがもCPキッズ_江利川ちひろ様_インクルーシブ教育の重要性日米のインクルージョンの概念の差と今後の課題

以上